オッス
プリニーっス![]()
……と見せかけて、日本一ソフトウェアのスタッフ“ホリ”でございます。
今回は、1月23日(木)に発売となる『void tRrLM(); //ボイド・テラリウム』の
テラリウム改装機能をつかって、自分だけのテラリウムを作っちゃいます![]()
一体どんなテラリウムができるのか![]()
皆さま、乞うご期待です~![]()
ではでは、さっそくプレイを開始します![]()
まずは体験版をやった人にはおなじみ(?)のタイトル画面から、
はじめてダンジョンに出発するシーンまでの流れです![]()
人類最後の少女・トリコちゃんとの出会いや、
人類を滅ぼしたらしいファクトリーAIとの出会い・・・・・・。
プレイヤー操るロボットさんはトリコちゃんのために奮闘します![]()
……と、このあたりはぜひ体験版で遊んでみてくださいね![]()
![]()
『void tRrLM();//ボイド・テラリウム』公式サイト「体験版配信中!」
https://nippon1.jp/consumer/trrlm/topics/trialversion/
というわけで、紆余曲折をへてテラリウムを改装できるように![]()
色々なオブジェクトも作れるようになりました![]()
それでは、色々オブジェクトをつくってテラリウムを仕上げるぞ~![]()
……と、思ったのですが、オブジェクトを作るためには「資源」が必要で、
「有機資源」「無機資源」「エネルギー資源」「汚染資源」の
4種類に分かれていて、私は「汚染資源」を持っていないことが判明![]()
これではキュートでポップなトリコちゃんにピッタリのテラリウムが作れない……
というわけでダンジョンに資源を取りに行くぞぉ![]()
ダンジョンにもぐってアイテムを回収し、それを持ち帰ることで各資源に変換されます。
(
詳細は公式サイト「SYSTEM」をご参照ください。)
https://nippon1.jp/consumer/trrlm/system.html
なので、ダンジョンにもぐってアイテムを集めていると……レベルアップ![]()
いきなりレアなスキルを習得です![]()
ショック撃……どうやら、攻撃すると敵を「ショック
」という状態にできるようです。
さっそく近くにいた敵で試し切りをしてみると
すさまじいエフェクト
とともに、敵が「ショック」状態に。
「ショック」というのは、たまに行動ができなくなる状態異常のようで、
このあとは運よく一方的に攻撃して倒すことができました![]()
と、けっこう調子よくダンジョンを攻略していると、
「カスタムパーツ」なるアイテムをゲット![]()
体験版を遊んでいただいた方ならご存じのとおり、
ロボットは最初から「ストライク」という強力な攻撃を覚えているのですが、
それは「ストライク」というカスタムパーツを装備しているため![]()
今回は「スキル抽選枠アップ」なるパーツをゲットできたため、
これを作って装備してみました
さっそくダンジョンへGO![]()
![]()
(ちなみにこの時、トリコちゃんはお風邪をひいております……
)
うおお、本来2つしかないはずのレベルアップ時のスキル抽選が、
3つに増えている―――――――――――――ッ!!!
しかも何だかめちゃくちゃレアなスキルを引き当てました![]()
その名も「ハッピースロット」![]()
何が起こるかわからない「ハッピーカプセル」というアイテムで
持ち物欄がうめつくされるとってもハッピー
なアイテムのようです![]()
おおーッ![]()
アイテム欄が埋め尽くされていますね![]()
大量の「無機資源」にもなるみたいだし、これは本当に嬉しい![]()
ちなみにこの後、ハッピーカプセルを3個ほど使ってみたところ
3連続で状態異常になり、ロボットさんは倒れました。
ハッピーカプセル……一体どこがハッピーだったのだ……。
その後のダンジョン探索でも、上記のほか色々とレアスキルを手に入れたものの、
お見せできる活躍はできずに終了……![]()
これぞローグライクRPG(※いわゆる不思議のダンジョン系RPGのこと)の定めか……。
とはいえ、数時間にもおよぶプレイの成果もあり、
十分な量の素材を確保することができました![]()
よーし、トリコちゃんのために最高のテラリウムを用意するぞーッ!
って
ウワァァァァーーーーッ!!
トリコちゃんそれどういうこと![]()
![]()
なんか日本一ソフトウェアのホラーゲーム『真 流行り神』シリーズに
出てきそうなデザインだけど![]()
![]()
と、私が動揺を隠せないでいると
ファクトリーAIさんが「ゾンビ化」してしまったのだと教えてくれました。
……いや、それは見れば分かるけどね![]()
というわけで、ゾンビ化を治すための「拘束具」を作る資源を取りに行くことに。
トリコちゃんを早く治したいので、超高速で「拘束具」の材料をゲット![]()
拘束具を作ってトリコちゃんのもとへ急ぎます![]()
うう……トリコちゃん……すぐ『真 流行り神』の世界観から
『void tRrLM(); //ボイド・テラリウム』の世界観に戻してあげるからね!
などという私の心優しい祈りをよそに、
トリコちゃんに素早く麻袋をかぶせるロボットくん。
ロボットくんって感情豊かなわりに、
こういう時は本当に躊躇がないな……。
機械だから効率がいい事を優先するんですかね。
ともかく拘束に成功したので、完治するまで放置。
そろそろいいだろうとファクトリーAIさんが言うので拘束具を外すと……。
アアォアァァァーーーーーッ!!!
悪化してる!!!
完全にホラーじゃないか!!!!
トリコちゃんが治ってないので
もうちょっと経過を見ようと言い出すファクトリーAIさんの指示に従い、
またしばらくあと、拘束具を外すと……
トリコちゃんが元に戻りました![]()
皆さん、覚えておいてください
・トリコちゃんを空腹状態で放置する
・汚染された食物を食べさせる
・テラリウムが汚れた状態にしておく
……といった人道に反する行いをすると、
きっちり報いがあるわけですね…………トリコちゃんに。
さて、それではトリコちゃんも元気になった事だし、
テラリウムを改装していきましょう![]()
やっぱり女の子が住むところは綺麗にしてあげないとですよね![]()
……。
私は好きなんですけどね? こういうの……。
社内ではあまり好評ではなかったので、再度作り直すことに![]()
しかし、どうすればいいものか。
頭を悩ませる私の前に、
天からの導きが!
ぬいぐるみがあるじゃないか![]()
これさえあれば女の子の部屋っぽくできるはず![]()
見せてあげますよ、最高のテラリウムってやつをね![]()
……。
今回のテラリウムでわかったのは、
私には気にいったものを大量に並べるクセがあるってことですかね。
はぁ〜、この完成度じゃまた作り直しだな〜。
それでもトリコちゃんはこんなに可愛い。
って
トリコちゃんなにそれ![]()
![]()
ぬいぐるみ、抱っこするの![]()
![]()
![]()
![]()
かわいい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃゾンビにもなるわ(グリッチ)
もう私のテラリウムはこれで完成でいいぞ![]()
テラリウム〜完〜
……とはいえ、まだちょっと殺風景ですかね。
植物とか置いてみましょうか。
お、良さげな草が。
これをいい感じに配置して、自然なテラリウム感を演出しましょう。
あれ、草が……ちょっとだけ……多いかな……?
……。
『void tRrLM(); //ボイド・テラリウム』は1/23(木)発売!
皆さん、自分だけのオシャレなテラリウムを作ってくださいね![]()
参考動画もあるので、こちらをご覧いただければテラリウムの改装は完璧ですよ![]()
予約はこちらから![]()
https://nippon1.jp/consumer/trrlm/product.html
皆さん、私のテラリウムを越えてください……![]()
ご覧いただき、ありがとうございました![]()




























