オっス! プリニーっス!
今回は、通販サイト「オフィシャル倶楽部MAG」さんにて新発売となった
『嘘つき姫と盲目王子』グッズを、Instagram用のオシャシンと共に紹介していくッスー!![]()
![]()
まずはこちら!
アクリルブロックっス!
アクリルの透明感をいかした、美しいグッズになっているッス!
大きさは縦横100mmで、厚さは25mm、重さは約300gッス。
けっこう分厚くて重いッスから、ペーパーウェイトやブックスタンドとしても使えるッス![]()
インテリアとして飾っても存在感があるッスよ〜![]()
絵柄は全3種類あるッス。
左からひとつずつ紹介していくッス〜![]()
一面の黄色いお花
に埋もれるようにして寝転ぶ姫と王子のイラストっス。
お花畑部分は半透明、姫と王子部分は不透明になっているッス。
光に包まれて寝転んでいるみたいな感じもするッスね〜![]()
四隅のフレームとロゴはアクリルブロックの手前側に印刷されているッス。
奥行き感も楽しめるッス![]()
姫と王子が手を繋いで楽しげなイラストっス![]()
姫と王子のイラストとロゴ部分は不透明で、アクリルブロックの手前側に印刷されているッス。
背景に並んだ黄色いお花
は半透明で、奥側一面に印刷されているッス。
姫と王子が飛び出しているような奥行きを感じられるッス〜![]()
お花
の周りは完全な透明ッスから、クリアな透明感を楽しめるッス![]()
アクリルブロックから落ちる影まで美しくて楽しいッスね〜![]()
歌う狼と、盲目ではない王子が背中合わせで寄り添うイラストっス![]()
二人の出会いを彷彿とさせる、幻想的な雰囲気ッス〜。
背景の黒っぽい部分は半透明で、狼と王子・月や星や花や音符などが不透明になっているッス。
光って浮き出ているような雰囲気に見えて素敵ッスよ〜![]()
耳をすませたら、狼の歌が今にも聞こえてきそうッス![]()
お次は、アクリルLEDライトスタンドっス!
USBコードを電源につないで、スイッチを入れるとパネルがやさしく光るッス![]()
デスクや玄関、枕元など……どこに置いても素敵ッス!
パネル部分はアクリルの透明感が美しく、土台部分は木製の優しい風合いがイイっスね〜。
パネル部分の大きさは絵柄によるッスけど、
土台部分は約直径100mmで、USBコードの長さは約1.5mになっているッス。
こちらも絵柄は3種類あるッス!
まずは中央のこちらから!
こちらのイラストはなんと、『嘘つき姫と盲目王子』企画・キャラクターデザインの小田沙耶佳による描き下ろしッス![]()
![]()
イラスト単体ではこんな感じッス。
白と黄色で描かれたイラストが光で浮かび上がって、とっても可愛らしいッス〜![]()
パネルサイズは縦130mm×横90mm×厚さ5mm以内のダイカット仕様となっているッス!
姫と王子につられて微笑んでしまいそうな、ほっこり優しいスタンドライトっスね〜。
満月の前で姫と王子が踊っているような、手を引いているようなイラストを使用しているッス!![]()
まんまるにカットされたパネルが、満月そのもののようにやさしい光を放つッス〜。
枕元に置いたら、なんだか良い夢が見られそうッスね〜![]()
満月の夜にこのライトをつけて、オレも踊り出しちゃいそうッス![]()
王子が狼に花の冠をかぶせてあげているイラストを使用しているッス!
明るくやわらかな色合いで、玄関やお部屋のインテリアにぴったりッス![]()
眺めているとなんだかやさしい気持ちになれるッス〜![]()
こちらも「さあ、行こう」と同じくまんまるパネルっス。
パネル部分の直径は約120mm、厚さは5mm以内ッス。
アクリルブロックもアクリルLEDライトスタンドもどれも素敵ッスから、どれにするか悩ましいッスね〜![]()
「オフィシャル倶楽部MAG」さんでは、他にも様々なグッズを販売中ッス!![]()
『嘘つき姫と盲目王子』グッズでは、ウッドストラップやウッドバッジ、ウッドスライドミラーなど、一風変わった木製のグッズも多数発売されているッス〜!
『嘘つき姫と盲目王子』以外のタイトルグッズも、多数取り揃えているッス![]()
お手頃価格のものもあるッスから、ついでにアレもコレも欲しくなっちゃうッスね![]()
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ofc-mag/nippon1.html
「オフィシャル倶楽部MAG」さん『嘘つき姫と盲目王子』グッズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ofc-mag/uam.html
https://nippon1.jp/consumer/usotsukihime/news/goods/
https://nippon1.jp/consumer/usotsukihime/news/1st_anniversary_goods/
今回ご紹介したオシャレ
なグッズ写真の数々は、
アフロプリニーに代わってInstagram担当になったカメラプリニーが撮ってくれたッス![]()
![]()
日本一ソフトウェアの公式Instagramでは、こんな感じのグッズ画像だったり、
こんな感じのプリニー日常風景「#プリにっき」の写真を投稿しているッス![]()
なかなかオレのまわりではInstagramをやっている方が少なくてさみしいッスけど、
ぜひInstagramもチェック&フォローしてほしいッス〜![]()
https://www.instagram.com/nis_prinny/
インスタ友達もいっぱい欲しいッス〜よろしくッス![]()











