 
						 
					ゲームの流れ
        本編シナリオは章立てで構成されています。
        各章は、『アドベンチャーパート』『探索パート』『事件回避パート』という3つのパートに分かれています。
    
| ①アドベンチャーパート | 少女たちの会話や選択肢によってストーリーが進行します。 | 
|---|---|
| ②探索パート | 主人公を操作してマップ上のオブジェクトやキャラを調査します。 | 
| ③事件回避パート | 集めた証拠や情報を組み合わせ、犯人を特定および事件の回避を目指します。 | 
        無事に事件を解決すると①へ戻り、ストーリーが進行します。
    
アドベンチャーパート
        少女たちとの会話や選択肢によって物語が進んでいきます。
        
        ある日目覚めると見知らぬ建物に監禁されていた8人の少女たち。生き残った1人だけが建物から出ることができると告げられ、疑心暗鬼の中で共同生活が始まります。
        他の少女たちと時には協力し、時には対立しながら、脱出の手がかりを探しましょう。
    
探索パート
ストーリーが進むと探索パートが始まります。
概要
        探索パートでは主人公を操作してマップを自由にい移動することができます。
        マップにはオブジェクトやキャラクターが配置されており、調査・会話が可能です。
        調査・会話の結果、物証や情報などのアイテムを獲得することができます。
    
現在時刻について
        探索中、画面左上に表示されている現在時刻が主人公の行動に応じて変化します。
        現在時刻の経過によってマップ上のキャラクターの配置が変化することがあります。
    
 
        探索目標について
        探索ではクリアすべき目標が設定されます。
        決められた時間の中で目標をどう達成するのか、現在時刻を見ながら探索を進めましょう。
    
 
        タイムループについて
        制限時間内に目標を達成できなかった場合には時間の巻き戻しが発生し、探索をはじめからやり直すことになります。
        この時、所持していた一部アイテムが失われることがあります。
    
 
        事件回避パート
        事件回避パートでは、発生した事件の推理を行います。
        
        会話を通して事件についておさらいを行い、時には選択肢の中から正しい回答を選び、事件を解決していきましょう。
    
 
        オプション
        オプション画面より各種設定を行うことができます。
        また、ボタン設定画面では操作方法を変更することも可能です。
    
 
        アーカイブ
        タイトル画面より「アーカイブ」を選択することで、一度でも見たことのあるイベントCGや再生されたBGMを再度確認することができます。
    
 
        