お問い合わせ
株式会社日本一ソフトウェア カスタマーサポート
電話:058-371-7239
受付時間 9:30~17:00
(土・日・祝祭日、その他弊社休業日を除く)
FAX:058-371-7212
お問い合わせフォーム:https://nippon1.jp/support/
WEBアンケート実施中:
https://nippon1.jp/enq/ys9/switch/
操作説明
Lスティック移動/項目選択
Rスティックカメラ操作/(ターゲットロック中)ターゲット切り替え
Rスティックボタンカメラリセット
Aボタン攻撃/長押し後離す【異能:ヴァルキリーハンマー】/決定/話す・調べる
Bボタンジャンプ/落下中長押し【異能:ハンターグライド】/キャンセル
Xボタンターゲットロック・解除
Yボタンキャラクター交代/メッセージ自動送り ON・OFF
Rボタンスキルファンクション/タイミングでフラッシュガード
Lボタン回避/長押しでダッシュ/タイミングでフラッシュムーブ/ダッシュで壁に向かう【異能:ヘブンズラン】
R+Lボタンブースト/(ブースト中)EXTRAスキル発動
ZRボタン【異能:クリムゾンライン】
ZLボタン長押しで【異能:シャドウダイヴ】
方向ボタン 左地図メニュー
方向ボタン 右アイテムメニュー
方向ボタン 上メッセージログ
方向ボタン 下ミニマップ全画面表示
+ボタンメインメニュー/イベントスキップ
Lスティックボタン仲間の行動切り替え:攻勢/守勢
-ボタン【異能:ザ・サードアイ】 ON・OFF
ゲームの始め方
タイトルメニュー
◆New Game
  1. 新しくゲームを開始します。最初に難易度を選択してください。
    Easy(易しい)アクションが苦手な方でも安心
    Normal(普通)標準の難易度
    Hard(難しい)アクションが得意な方向け
    Nightmare(超絶)アクションを極めた方向け
    Inferno(超弩級)アクションを極めた方でも難しい
  2. 「カメラ自動補正・上下」、「アシストモード」を設定してくだい。

◆Load
選択したセーブデータの続きから、ゲームを再開します。
ファイル一覧よりロードするデータを選びます。
セーブ
ボス戦中とイベント中を除き、どこでもセーブすることができます。
[メインメニュー]➡︎[システム]➡︎[セーブ]から行えます。
画面の説明
①ステータスキャラの現在のLv.(レベル)/HP(ヒットポイント)などです。
②各種ゲージセットしたスキル/消費SP(スキルポイント)/SPゲージ/
ブーストゲージを示しています。
③ミニマップ現在の周辺図です。方向ボタン下で全画面表示できます。
④NOXゲージクエストクリアや邪霊《ラルヴァ》を倒すと溜まります。
100を超えると障壁の前に《瘴気の渦》が出現します。
ステータス
各種ゲージ
敵の情報
ミニマップ
◆ミニマップ
周囲の状況が表示されています。
が現在地で、矢印の向きが進行方向を表し、黄色の四角部分はマップ切り替え位置です。
移動の軌跡が黄色い線で表示されます。
  • 会話できる人
  • 調査ポイント
  • 宝箱
  • ショップ
  • 刻印盤
  • エリア進入場所
◆ミニマップ全画面表示(方向ボタン下)
方向ボタン下で、全画面表示します。ZL/ ZRボタンでズーム、Rスティックで回転、Rスティックボタンで高低差情報の表示をON/OFFできます。

  • 今の高さより高い場所
  • 今の高さより低い場所
  • メインストーリー
  • クエスト
  • その他イベント
地図メニューの操作
◆地図メニュー表示/地図切替(方向ボタン左/Xボタン)
▲広域地図
▲詳細地図

方向ボタン左で[地図メニュー]を開くことができます。全体の地形を見る『広域地図』と各エリアや場所の詳細を見る『詳細地図』はXボタンで、更に階層がある場合はYボタンで切り替えられます。

◆目的地設定
―ボタンで目的地を選択すると、ミニマップ上に目的地へのおおよその方向が表示されます。(黄色

◆地図を使った移動/地図から拠点へのショートカット
触れたことのある刻印盤や見つけたロケーションポイントを選ぶと、Aボタンでその場所へ移動できます。
また、物語が進行すると、地図メニュー表示中に+ボタンで拠点の「ダンデリオン」に戻ることもできます。
地図メニューから移動可能

  • 地図メニューから移動可能
基本操作
通常の操作
◆歩く/ダッシュ(Lスティック/Lボタン長押し)
左スティックを操作すると歩き、Lスティックを操作しながらLボタン長押しでダッシュすることができます。

◆話す(Aボタン)
『TALK』マーク表示時にAボタンで話しかけることができます。

◆調べる(Aボタン)
『虫眼鏡』マーク表示時にAボタンで調べることができます。

◆カメラ/カメラ位置リセット(Rスティック/Rスティックボタン)
Rスティックの操作でカメラを動かすことができます。
Rスティックボタンでカメラの位置を正面に戻すことができます。

◆料理(ダンデリオンでの会話から)
必要な『レシピ』と『食材』が揃うと『料理』を依頼することができます。

◆装備(+ボタン➡[装備])
武器、防具、アクセサリは[メインメニュー]から装備することで効果が得られます。

◆アイテム(+ボタン➡[アイテム]/方向ボタン右)
[メインメニュー]➡[アイテム]、または方向ボタン右で[アイテムメニュー]を開くことができます。
アイテムを選び使用することで、HPや状態異常、戦闘不能などを回復することができます。

◆《刻印盤》の上に乗る
《刻印盤》の上に乗ると一瞬でHPと状態異常、戦闘不能が完全回復します。

◆フィールドでの休息
フィールドで立ち止まると徐々にHPが回復します。安全な場所で回復しましょう。ただし《ダンジョン》では立ち止まっても回復しないので、回復薬は常に用意しておきましょう。
戦闘の操作
◆攻撃(Aボタン)
Aボタンで『攻撃』します。連打すると連続攻撃します。

◆ターゲットロック(Xボタン)/ターゲットロック切り替え
Xボタンで『ターゲットロック』します。ターゲットロック中にRスティックで対象を切り替えることができます。
再度Xボタンでロックを解除します。

◆ジャンプ/ジャンプ攻撃(Bボタン/ジャンプ中にAボタン)
Bボタンで『ジャンプ』します。
キャラが上昇中にAボタンでジャンプ攻撃、降下中にAボタンで下突きとなります。

◆交代(Yボタン)
Yボタンを押す度に操作キャラを順に切り替えます。
操作するキャラを交代することで、攻撃属性やスキルが変化します。
回避
◆回避(Lボタン)
Lボタンで『回避』します。
上級テクニック
◆フラッシュムーブ(Lボタン)
敵の攻撃をタイミング良くLボタンで回避すると発動します。一定時間、行動がスピードアップ状態(敵がスロー)になります。また、フラッシュムーブ中は無敵状態です。

◆フラッシュガード(Rボタン)
敵の攻撃が当たる瞬間にRボタンでガードを成功させると発動します。SPが回復し一定時間、全攻撃がクリティカルになります。また、フラッシュガード中は無敵状態です。
行動指示
◆攻勢/守勢(Lスティックボタン)
操作していない仲間には、優先行動を指示できます。
Lスティックボタンを押す度に、攻勢(攻撃優先)と守勢(回避専念)を切り替えます。
スキル
◆スキル(Rボタン+A/B/X/Yボタンのいずれか)
SP(スキルポイント)を消費し、各キャラ固有の特殊な技で攻撃します。Rボタンを押しながらABXYボタンのいずれかを押すと、スキルが発動します。

◆スキルの習得とセット
キャラが戦いの中でスキルを閃くことがあります。閃いたスキルは[メインメニュー]➡︎[スキル]から、それぞれのボタンにセットすることで使用できるようになります。
ブーストとEXTRAスキル
◆ブースト(Rボタン+Lボタン)
敵を攻撃するとブーストゲージが溜まり、半分以上溜まった状態で、Rボタンを押しながらLボタンで発動します。
ブースト中は戦闘能力がアップします。
ゲージを消費しきると解除されます。
※ブーストゲージは発動せずに放置すると減少していきます。

◆EXTRAスキル(Rボタン+Lボタン)
ブースト発動中に、Rボタンを押しながらLボタンで、残りのブーストゲージを全て消費して強力な攻撃スキルを発動します。
攻撃属性
仲間は『斬・打・射』いずれかの『攻撃属性』を持っています。攻撃属性の相性によって与えるダメージが増減するため、敵の属性に有利な仲間で攻撃をしましょう。
ブレイク
有利な属性で攻撃し続けると、『ブレイクゲージ』が溜まります。
このゲージが最大になると敵は『ブレイク』します。
ブレイクさせると戦闘が有利になるので、敵に攻撃が通りにくい場合には積極的にYボタンで操作キャラを交代させてみましょう。

◆ブレイクさせた時の効果
『斬』 大ダメージ+防御力ダウン
『打』 中ダメージ+防御力を大幅にダウン
『射』 中ダメージ+防御力ダウン+飛行を不可にする
◆ブレイクさせた時のボーナス
  • レアアイテムが高確率で出現
  • 属性に関係なく高ダメージが与えられる
異能
◆クリムゾンライン(ZRボタン)
ポイントが表示されている時にZRボタンを押すと、ポイントの場所に高速移動します。敵をターゲットロックした状態で、使うことも可能です。

◆ヘヴンズラン(Lボタン+Lスティック)
Lボタンを押したまま壁に向かうと、壁を駆け上がることができます。登れない角度の壁や天井に当たると途中解除されるので注意しましょう。

◆ハンターグライド(空中でBボタン長押し)
ジャンプ中や高い所から飛び降りる時など、空中でBボタンを押し続けると《滑空》できます。2段ジャンプでも届かない場所に移動したりできます。

◆ザ・サードアイ(―ボタン)
―ボタンを押すと、通常では見えない物体・現象を可視化できます。再度押すと解除されます。発動中は視界が大きく変化します。

◆ヴァルキリーハンマー(Aボタン長押し後離す)
Aボタンを長押しで溜めて離すと《強力な攻撃》を出せます。岩壁などの障害物を破壊したり、一部の敵に対してはガードを崩す効果もあります。

◆シャドウダイヴ(ZLボタン長押し)
ZLボタンを押している間、影のようになって地中を潜行することができます。潜行中は敵に察知されないため、背後をとったり、強敵を避けて移動したりできます。

異能ゲージ(黄)
異能を使っている間、消費されるゲージです。
▲足元に表示

2段ジャンプ(ジャンプ中Bボタン)
ジャンプ中にBボタンを押すと、空中でさらにジャンプができます。通常のジャンプより高く跳ぶことができます。
メインメニュー
+ボタンでメインメニューを表示します。
また、メニュー内のアイテム/スキル/装備/降魔具/編成/冒険日誌/地図/システムを、確認または変更することができます。
パーティメンバーが4人以上の場合は、方向ボタン右で[編成]を開き、他のメンバーを見ることができます。
また、+ボタンで[セーブ]を開けます。

①カテゴリアイコンそれぞれの内容を確認/変更することができます。
②ステータス各キャラの現在のステータスです。
③所持金パーティの所持金です。
カテゴリアイコン
▲アイテムメニュー
▲編成画面
アイテム薬などの使用、入手したアイテムの閲覧、『DLC(ダウンロードコンテンツ)』の使用ができます。
※DLCご購入後は自動でインストールされ、[DLC]タブに入ります(タブ内に無い時はゲームを再起動してください)。
タブ内のアイテムを使用すると、DLCを入手できます。
スキルキャラを選び、スキルを各ボタンにセットすることができます。
装備武器、防具、アクセサリ(x2)の装備、コスチュームの装備を変更できます。
降魔具仲間全員に効果がある特殊な道具をセットすることができます。
編成左から3人が戦闘に参加する『アタックメンバー』で4人目以降は『サポートメンバー』となります。
Aボタンで選択すると入れ替わります。
冒険日誌ストーリー/クエスト/ヘルプなど、様々な情報を閲覧できます。
地図広域地図と詳細地図を切り替え、情報確認やその場所に移動ができます。
システムゲームのセーブ/ロード/各種設定など、システムの変更ができます。
ステータス
店と拠点
街には様々な店があります。必要に応じて利用しましょう。『SHOP』マーク付キャラとの会話から購入などを行います。

◆調薬
必要な『素材』と『空き瓶』を揃えると『調薬』ができます。薬を使用すると空き瓶が残りますので、薬を使ったら素材を集めて、調薬しましょう。

◆武器の強化
『素材』を使って『武器の強化』ができます。武器を強化するとキャラのパラメーターが上昇しますので、敵が強いと感じたら利用すると良いでしょう。

◆闇取引
街の一角にいる『闇取引人』は、《闇取引》や《掘り出し物》を扱っています。取り逃がした『大事なもの』や貴重なアイテムを購入することができます。
拠点(ダンデリオン)
物語が進み拠点の酒場『ダンデリオン』が開店すると、掲示板の利用や料理ができるようになります。また、ダンデリオンのメンバーは『グリムワルドの夜』の戦いで援護をしてくれる重要な協力者たちです。

◆クエスト
掲示板を調べて『クエスト』の内容を確認し、依頼者に詳しい話を聞くと、クエストを開始することができます。

◆料理
必要な『レシピ』と『食材』を揃えると『料理の作成』をすることができます。料理はパーティ全体のHPを回復し、様々な効果を得ることができます。

※さらに、物語が進みダンデリオンのメンバーが増えると、店内に以下のような店も開設されていきます。
◆素材・食品交換
素材を一定数集めると、上位の素材と『交換』できます。武器の強化やアイテムの作成には上位素材が必要になることが多いので、積極的に利用しましょう。
グリムワルドの夜《防衛戦》
グリムワルドの夜《防衛戦》は、押し寄せる邪霊(ラルヴァ)から《スフェン》を守り抜く戦いです。この“夜”を終息させると街中の障壁が消え、行動範囲が広がります。
▲スフェン
①スフェングリムワルドの夜を終わらせる要
②スフェンの耐久値スフェンの現在耐久値を表すゲージ
※スフェンを破壊されるとゲームオーバー
③戦況ゲージ戦況の優劣を表すゲージ
青:アドル側/赤:ラルヴァ側
④ラルヴァの出現ポイントラルヴァが現れる場所/Wave毎に位置が変化
⑤スコア戦い方によって得点が追加される
⑥サポートスキル怪人や協力者が発動するサポートスキル情報
戦況ゲージ
戦況の優劣を示し、優勢であるほどスフェンの耐久値が早く回復するため、長丁場となる防衛戦では特に重要な要素となります。
青が伸びれば《優勢》 / 赤が伸びれば《劣勢》
《優勢》ならスフェンは自動回復しますが、ダメージを受けすぎると耐久の最大値が減ってしまうので注意!
サポートスキル
怪人とその協力者には、それぞれ特有の『サポートスキル』を発動させて防衛戦を援護します。
サポートスキルの効果は親密度が上がることで強化されます。
サポートスキルや親密度は[メインメニュー]➡︎[冒険日誌]➡︎[人物]で詳細を確認することができます。
降魔設備
《降魔設備》はグリムワルドの夜の戦場に設置され、ラルヴァに対し様々な撹乱や弱体化攻撃を行います。“夜”に挑む前に作成/強化しておくと有利に戦えるようになります。
グリムワルドの夜《破壊戦》
▲時ラクリマ
①ラクリマ
②ラクリマの数破壊したラクリマ/全てのラクリマの数
③制限時間残り時間が0:00になるとゲームオーバー
④時ラクリマ破壊すると制限時間が30秒伸びる
⑤大ラクリマ破壊すると通常のラクリマ10個分になる
制限時間
残り時間が0:00になるとゲームオーバーです。《時ラクリマ》は制限時間を伸ばすので、見つけ次第破壊しましょう。
《破壊戦》では、戦況ゲージによってSPと異能ゲージが回復します。
破壊戦のボス
ラクリマを一定数破壊すると「ボス」が出現します。
ボスを倒せば、全てのラクリマが破壊されます。
残り時間に注意し、破壊を優先するかボスを倒すのか判断しましょう。
異能《ザ・サードアイ》を活用
怪人《人形》の異能《ザ・サードアイ》を使えば、障害物に隠れたラクリマを発見できます。