時空の渡し人に話しかけ、マップを選択すると、戦闘に突入します。ベースパネルから味方キャラを出撃させることができます。
出撃した味方キャラを選択して
※1体のキャラクターが1ターン中にできる行動は1回ですが、「ステータス」「装備」は何度でも行なえます

1.コマンドの一覧です。方向ボタンの上下で項目を選び、ボタンで決定します

2.コマンドの説明が表示されます
マナとは戦闘中に敵を倒すと手に入るエネルギーで、トドメをさした味方キャラのみ得ることができます。
特殊技の習得・強化や魔ビリティーの習得に必要ですので、強化したいキャラで積極的に敵を倒していきましょう。
隣接した味方または敵を持ち上げることができます。持ち上げた味方キャラを投げることで、 通常の移動では届かない場所まで一気に移動することができます。

魔物型キャラが武器に変身し、人型キャラに装備合体します。
魔チェンジを行なうと、魔物型キャラの魔ビリティーと魔チェンジ用の特殊技が使用でき、経験値は2体とも取得できます。
しかし、ターン数に制限があり、魔チェンジ中に戦闘不能になると2体とも戦闘不能になります。

魔物型キャラ2体が合体し、巨大化します。怒ッキングを行なうと、攻撃力や技の効果範囲が向上し、 合体キャラの魔ビリティーが使用でき、経験値は2体とも取得できます。 しかし、毎ターンSPが消費され、0になると解除されます。怒ッキング中に戦闘不能になると2体とも戦闘不能になります。

1.コマンドの一覧です。方向ボタンの上下で項目を選び、
ボタンで決定します

2.コマンドの説明が表示されます
もらえるボーナスは、画面右上に表示されているボーナスゲージの値に対応しており、 基本的に敵に攻撃することによってゲージがたまっていきます。
カーソルを動かすと選択中のキャラクターにカメラが移動します。
