初めての方は、「はじめから」を選択してください。
「つづきから」を選択すると、以前セーブしたデータの続きから始めることができます。([→セーブ・ロード])
ゲームの始め方
ゲームスタート

名前の入力方法

スタート画面で「はじめから」を選択すると、物語が進行したのち名前入力画面に移ります。
ここでは、主人公(あなた)の「1.苗字」「2.名前」「3.愛称」を設定します。
それぞれの項目を選択して、入力してください。各項目に入力できるのは3文字までです。
初期設定では、「瀬田 透」となっています。(※愛称は空欄になっています)
ここでは、主人公(あなた)の「1.苗字」「2.名前」「3.愛称」を設定します。
それぞれの項目を選択して、入力してください。各項目に入力できるのは3文字までです。
初期設定では、「瀬田 透」となっています。(※愛称は空欄になっています)
オプション画面
よりプレイしやすくするために、文字の表示速度や音量調整などの各種設定が変更できます。
ゲーム中はメニューから呼び出すことができます。
大項目のタブは / ボタンで切り替え、各項目は方向ボタンで操作します。
ボタンで設定を初期化できます。
ゲーム中はメニューから呼び出すことができます。
大項目のタブは / ボタンで切り替え、各項目は方向ボタンで操作します。
ボタンで設定を初期化できます。
メッセージ

ウィンドウ透過 | テキストウィンドウの透明度を変更します。バーの数が多いほど不透明になります。 |
---|---|
メッセージ速度 | 文字の表示速度を6段階に切り替えます。 |
オートモード速度 | オート再生時のページ送り速度を6段階に切り替えます。 |
スキップモード | テキストスキップの適用対象を選択します。 |
名前変更 | 主人公の名前は、ここで変更することもできます。 |
サウンド

BGM調整 | BGMの音量を調整します。 |
---|---|
効果音調整 | 排気音など演出に関係する効果音の音量を調整します。 |
操作音調整 | システムの操作に関係する効果音の音量を調整します。 |
音声調整 | キャラクターボイスの音量を調整します。 |
ボイスON/OFF | キャラクターボイスの有無を個別に設定します。 |
各種操作

カメラタイプ | 撮影に使用するカメラの種類を切り替えます。([→撮影]) |
---|---|
カメラフォーカス | カメラのピント合わせの方法を切り替えます。 カメラタイプをスマートフォンにした時はオートフォーカスで固定されます。 |
ショートカット | ショートカットBOXの設定内容を変更します。 ボタンで変更モードに入り、変更したい項目に左スティックを倒し、 ボタンで機能リストを開きます。設定したい機能を選んで決定してください。 |
ツーリング

各種表示物 | ツーリング中に画面に表示する項目を個別に設定します。 |
---|---|
BGM | ツーリング中のBGMを選択します。 |
進行先枠 | ツーリング中の進行先サムネイルに表示される枠の色を選択します。枠を消去することもできます。 |
遷移早さ | 進行先が1方向のみの地点で、流れる映像の長さを調整します。 |
その他

視点上下操作 | 視点の上下操作の設定を選択できます。 |
---|---|
視点左右操作 | 視点の左右操作の設定を選択できます。 |