戦闘の流れ

拠点のメニューから事件もしくはCUADを選択すると、出動することができます。
出動するとイベントデモが発生し、イベントデモ中に異形などの敵と出会うと
戦闘になります。

●戦闘準備

敵の戦闘が開始される前、敵情報の確認、HPの回復やスキルの装備の変更などが
できます。

●看破

敵の使用するスキルやステータスを事前にいくつか把握することができます。
把握できるかどうは生徒のステータスに影響されます。

●戦闘

戦闘は生徒が提案する行動を選択することで行います。
生徒は1人ずつ「これだ」と考える行動を1つずつ提案します。
その中から、1つの行動を選択することにより、ターンは開始されます。

生徒の提案を選択する以外にアイテムを使用したり、控えにいる生徒と入れ替えることが
1ターンに一度だけできます。

●LVUP

戦闘に勝利すると経験値を入手し、経験値が一定値以上になるとLVUPします。
LVUPすると、ステータスが上昇します。さらに、一定レベル毎にスキルの装備枠が
増えます。

●評価

事件やCUADをクリアすると最後にS~Cの4段階の評価が行われます。
この評価により得られる報酬が変化します。
またSランクを達成するとボーナスポイントを得られます。
評価方法は、難易度により変化します。

イージーAランク固定。
ノーマル総ターン数、総与ダメージ、総被ダメージ、戦闘不能者数によって変化します。
ハード以上戦闘不能者数が0人でSランクとなり、1人戦闘不能になる毎に1ランクずつ
下がります。